AKF Logo
  1. Home
  2. コンプライアンス教育
  3. コンプライアンスリスクの発見と対策

コンプライアンスリスクの発見と対策

講座概要

 職場に潜在するコンプライアンスリスクに気づき、それに対する適切なリスク対策のあり方を学ぶ講座です。本講座では、チェックリストによる職場診断を行うことで、通常は気づきにくい隠れたコンプライアンスリスクを発見し、リスクとしての性質を理解し、対策の考え方を学んでいただきます。

学習目標

  1. 自職場のコンプライアンスリスクに気づくための着眼点を理解する。
  2. 発見されたリスクの性質を理解する。
  3. 発見されたコンプライアンスリスクに対して、マネジメントの側面から対処するための方法を理解する。

本講座の特徴

 単なる知識学習ではなく、自己診断を通じて自職場の点検を行いつつ、「いま」「ここ」に存在するコンプライアンスリスクにどのように対処すべきかを、自分ごととして学んでいただきます。講師から提供される一般的な知識をもとに自部署を振り返り、同僚である他の受講者との意見交換を通じてよりリアリティのある学習につなげます。

講座仕様

  • 想定受講者  :管理職、コンプライアンス担当者、コンプライアンスリーダー
  • 時間の目安  :3~4時間
  • 受講人数の目安:16名~25名

研修カリキュラム

 標準的なカリキュラムの一例をご紹介します。

1.コンプライアンス経営の再確認

  ・最近の企業不祥事を振り返る

  ・日本型コンプライアンスの理解

2.自職場のコンプライアンス診断

  <ワーク>職場の自己診断(レーダーチャートの作成)

  ・診断結果の解説(12本の軸の意味)

  <討議>診断結果の共有

3.仕組みの側面から見たコンプライアンスリスク

  ・「違反の機会」からのリスク発見

  ・「違反の動機」からのリスク発見

  <討議>発見されたリスクの共有

4.能力の側面から見たコンプライアンスリスク

  ・「個人の能力」からのリスク発見

  ・「組織の能力」からのリスク発見

  <討議>発見されたリスクの共有

5.組織風土の側面から見たコンプライアンスリスク

  ・「組織体質」からのリスク発見

  ・「意思疎通」からのリスク発見

  <討議>発見されたリスクの共有

カスタマイズの視点

 本講座では、実践的なスキルを身につけるために、階層別コンプライアンス研修の各講座と組み合わせることが有効です。具体的には階層別研修を「午前の部」とし、本講座を「午後の部」とし、1日研修としてカスタマイズすることをご提案いたします。